回答日

10月19日

お名前(敬称略)

松木けんこう

選挙区

北海道第2区

政党名

立憲民主党

問1

 

①「アイヌ民族を日本の先住民族であると法律で明記しているにもかかわらず、先住民族であることに伴う権利が一つも盛り込まれていない」

1 問題だ

理由をお書きください。

現推進法は、先住権に関する議論が十分に行われたとは言えず。世界の動向なども踏まえて改正を行うべきである。

②「アイヌ民族が文化振興計画や地域振興計画立案の主体とはされておらず、あくまで市町村の意向と計画に基づいて財政投下の措置が行われる仕組みになっている」

1 問題だ

理由をお書きください。

地方自治体における計画策定に当たっては、広く当事者団体やアイヌ民族の権利回復や文化伝承に取り組む市民の参加を義務づけるべきである。

③「アイヌ民族への同化政策をはじめとする明治期以来の歴史的不正義を明示し、その反省に立ったものにはなっていない」

1 問題だ

理由をお書きください。

同化政策を含むアイヌ民族の歴史については、反省も含めて教科書に掲載すべきである。

④「2007年の『先住民族の権利に関する国連宣言』や国連の『自由権規約』など国際法や国際的な流れに沿った法律になっていない」

1 問題だ

理由をお書きください。

国連をはじめ国際的な流れに沿った議論が行われるべきである。

⑤「差別禁止をうたいながら、罰則規定や、独立した差別審査機関の設置を欠いている」

1 問題だ

理由をお書きください。

SNSなどで頻繁に起きている「ヘイト」問題を含めて、有効な対策を行うべきである。

⑥「不当に墳墓から持ち出されたアイヌ民族の遺骨返還に向けた責務・義務に触れられていない」

1 問題だ

理由をお書きください。

遺骨の返還については、関わった大学や学者、博物館のみではなく政府の責任を明確にすべきである。

問2 あなたは選挙公約にアイヌ政策を掲げていますか? 

はい

「はい」とお答えの方:その内容を教えてください。

立憲民主党北海道総支部連合会が発表している今次衆議院選挙公約に示しております。

引き続き、党の部会において議論を重ね法改正に向けて努力をしてまいります。